ビデオカードを買ってハードウェアエンコードに挑戦

Pocket

 

先日、ファイルサーバーの容量確保のためHDDを購入し動画をH.265でエンコードし始めましたが…

 

エンコード速度がクッソ遅いんです。速度が10FPSぐらいしか出ないので、60FPSの動画だとおよそ録画時間の6倍程度エンコードに時間がかかっています。

やってられないと思ったのですが、先日使用していたビデオカード560Tiさんがご臨終したのでいい機会ですよね?

新しいビデオカードを購入してハードウェアエンコードしてみよう!

というわけで

GIGABYTE GTX960!

これを購入しました。画像取る前に我慢できず組み込んでしまったので、ビデオカードの画像はありません。

で、なぜコレを購入したかというと、どうやらインターネッツをさまよっているとコイツH.265のハードウェアエンコードに対応してるらしい(HEVC:High Efficiency Video Coding対応ってやつ?)

で、

rigayaの日記兼メモ帳さんで公開しているプラグインを利用してエンコードに挑戦してみました。

 

エンコ中ビデオカード負荷エンコ中と終了後のビデオカードのステータス

 

ちゃんとエンコードにビデオカードが利用されてるんですよ。で、エンコードの結果が

 

結果1

エンコ結果

 

こんな形でおよそ100FPSでエンコードされていたので速度比でいうなら10倍ですよ奥さん!

ただ、圧縮率がソフトエンコのHand brakeよりも悪い。設定とか考えずにとりあえず走らせたので今後設定を煮詰めればソフトエンコと同程度の圧縮率になるかもしれません。

ちなみにHand brakeは

 

ハンドブレーキ時GPU

最初にまちがえて動画再生したためちょっとビデオカードがアップ始めちゃった(テヘペロ

 

こんな感じでビオでカードを利用せず完全にCPUのみでエンコしてるようでした。

まあ、衝動買いエンコードのためにビデオカード購入して正解だったようです。

あとは古いファイルたちをがんがん圧縮するだけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA