超久々です。中村です。
なんやかんやで1年前、NV350キャラバンのディーゼル4駆を買いました。
1年乗ってみて思ったのは、ディーゼルがケツの下にあるとバカほどうるさい。
仕方ないと思って諦めてましたが、別件で遮音シートを買ったので、ついでに施工してみようと思った次第。
超久々です。中村です。
なんやかんやで1年前、NV350キャラバンのディーゼル4駆を買いました。
1年乗ってみて思ったのは、ディーゼルがケツの下にあるとバカほどうるさい。
仕方ないと思って諦めてましたが、別件で遮音シートを買ったので、ついでに施工してみようと思った次第。
フリーライドにはOdi製のLock-onグリップが装着されています。
前乗っていたバイクではグリップがゆるゆるになったりして苦労したのでボルトで固定されるこのグリップはとてもいいと思います。
割と柔らかい素材でできているので表面のボコボコ加工がすぐすり減ってしまうようで、私が譲ってもらった時点で、既にグリップはつるつるに近い状態でした。
そこで同じロックオングリップで交換しようと思います!
こんばんは
今年も残すところあと2週間。今年の目標を今決めれば達成できるなんて事を言っている天才が居たので私も真似をしようと思っています。
「目標」
ブロクを最低2回は更新します!!(今回を含む)
世間ではちょっと前から写ルンですが流行ってるらしいですね。
僕も15年前位まではフィルムカメラ(と言っても1眼ではないけど……)で写真撮ったりしていたので、なんだか懐かしさに釣られて買ってしまいました。
と言うわけで、標題の通り、写ルンですの話と、現像に出した話をば。