出演協力:パパ
さて、どうしたものでしょうか。
今までテープでかくしていた秘密の花園・・・
傷の大きさ比較の為に手を添えてみましたが、思っていた以上にデカい、エグい、ヒドい。
今回は自分で直してみようと思います。そう、初体験。
まず、グラインダーで飛び出てしまった表層部の出っ張りを削り、
さらにシンナーでテープの粘着剤をこすり落とします。
グラインダーって当たり前だけど超火花飛ぶんだね!笑えない!
補強材をパテで仮固定し、上から軽量パテをどばっと。
パテの作業時間は10分の為、悩んでいる時間はありません。
硬化を待つ間におひるごはん、牛スジ煮込みとレバー煮を食べて、血が濃くなった気がするー。
表面をサンドペーパーでやすりがけ、ぼこぼこして汚い。
へこみが気になる部分も黄色のパテで埋めました。
さらにパテを重ねる。
うー、、ん。このあたりで、黄色のパテの硬化が遅いなあと気づく。
けど、もう仕方ない塗ってしまったんだし。
硬化剤が透明で見づらかったんですが、分量間違えた模様。笑えない!
続きは明日~と思ったのですがあいにくの雨、
そして急に予定が入ったため外出し帰宅すると・・・
なんということでしょう、見違える程綺麗になっていたのです・・・。
私がいない間に父が最終仕上げをしていてくれた模様。
結局黄色のパテは硬化剤の分量間違えでちゃんと固まらず、全部剥がした上から
パテを10回くらい塗りなおしてくれたようで・・・。
私の父は大工だから建材パテの用量でやってくれたんでしょうね
さすがプロ!と我が親ながらに思いました。職人の技は芸術です。
ちなみに諸経費は1万円いかないくらいでした。
あんまり車に愛着とかなかったけど、こうやって治してみると(ほぼ治してもらったんだけど)
大事にしなきゃな、と思いますね。
壊すのは簡単だけど、元に戻すのって本当に難しいね。
もう成人したんだし、壊してから気づくのではなく、壊さないようにする努力も必要なんだろう。
そんな中、私の脂肪細胞は全く壊れなくて困っていますけども。
唐突にお花見がしたくなって、近所の公園までひとりでさんぽみち。
小さなカバンにお気に入りの紅茶と長崎堂のカステララスクとウォークマン、
そしてサブカル気取りの高揚感を詰め込んで。
小さいカバンにぎゅぎゅっと必要なものだけ詰め込んで出かけるのが好き。
愛知は満開でした。なんだか、もうすっかり春だねえ。
助手席のエロ本くらい隠して写真撮るのが女子のマナーかと。
たのしい保健体育!